日程及び内容:
①2025年5月23日(金)
13:00~15:00
時間:120分
ご都合が合わない場合はリクエスト開催も致します。
ご希望の日時をお知らせ下さい。
タイトル:「中医学の知恵でスローエイジングー西太后の不老長寿の秘密ー」
場所:オンライン
参加費:3,500円(税込み)
内容:誰もが避けられない老化。でも老化は中医学の知恵で遅らせることができます。西太后は、臨終の前日まで、若々しく頭の切れも鋭い女性でした。女性の平均寿命が40歳代の時代に、74歳という超健康寿!西太后は薬膳と漢方薬で若さをたもっていました。その秘訣をお知らせしますl
➁日時未定
時間:120分
リクエスト開催します。
ご希望の日時をお知らせ下さい。
タイトル:「アロマと薬膳と養生で五臓をケアする講座」
場所:東急田園都市線梶が谷駅バス5分&徒歩5分、
又はオンライン
参加費:5,000円(税込み)
内容:アロマとかっさによる実技あり。
中国で古代より伝わる伝統医学である『中医学』によって体質・症状を判断して、それに合わせたあアロマオイルを選びます。アロマとカッサを用いて、五臓のツボや経絡を刺激し、人間に本来備わった自然治癒力を蘇らせます。五臓をケアする薬膳や養生と心身の健康を取り戻すセルフケアのやり方をお知らせします。小顔ケアもやります!
日常のストレスでこころが疲れていて癒されたい方
誰もが避けられない老化。でも老化は中医学の知恵で遅らせることができます。西太后は、臨終の前日まで、若々しく頭の切れも鋭い女性でした。女性の平均寿命が40歳代の時代に、74歳という超健康寿!西太后は薬膳と漢方薬で若さをたもっていました。その秘訣をお知らせします。
内容:
スローエイジングのポイント
「見た目年齢」を左右するもの
エイジングでは「活血と補腎」が重要
「腎」とは?・「腎」の働き
腎を補う漢方薬・薬膳・養生
老化を加速させるもう一つの要因「瘀血(おけつ)
漢方薬は毛細血管の流れをよくする
「瘀血」の「肌」への影響
「血流」をよくする漢方薬・薬膳・養生
西太后の若さの秘訣:漢方処方・美の五大食材・美しくなる食習慣
アロマとかっさによる実技あり。
中国で古代より伝わる伝統医学である『中医学』によって体質・症状を判断して、それに合わせたアロマオイルを選びます。アロマとカッサを用いて、五臓のツボや経絡を刺激し、人間に本来備わった自然治癒力を蘇らせます。五臓をケアする薬膳や養生と心身の健康を取り戻すセルフケアのやり方をお知らせします。小顔ケアもやります!
内容:
中医学の特徴
中医学アロマセラピーとは?
五行学説とは?
五臓とは?
やってみよう! 五臓別体質診断
五臓(肝・心・脾・肺・腎)について
五臓を元気にするには?五臓の養生
五臓に帰経するアロマ・ツボ・薬膳
気・血・水とは?
やってみよう! 気・血・水による体質診断
気・血・水体質別のアロマ・ツボ・薬膳
ツボに働かせる方法
かっさを使う小顔ケア
実習:アロマを経絡に働かせてみましょう!
小顔ケアもやってみましょう!
日程 | ①2025年5月23日 13:00~15:00 時間:120分 ご都合が合わない場合はリクエスト開催もします。 ご希望の日時をお知らせ下さい。 タイトル:「中医学でスローエイジングー西太后の不老長寿の秘密ー」 場所:オンライン 参加費:3,500円(税込み) 内容: 西洋医学の抗うアンチエイジングではなく、東洋医学はスローエイジング。誰もが避けられない老化。でも老化は中医学の知恵で遅らせることができます。誰もが避けられない老化。でも老化は中医学の知恵で遅らせることができます。西太后は、臨終の前日まで、若々しく頭の切れも鋭い女性でした。女性の平均寿命が40歳代の時代に、74歳という超健康寿!西太后は薬膳と漢方薬で若さをたもっていました。その秘訣をお知らせしますl ➁日時未定 *リクエスト開催します。ご希望の日時をお知らせください。 タイトル:「アロマと薬膳と養生で五臓をケアする講座」 時間:120分 場所:東急田園都市線梶が谷駅バス5分&徒歩5分、又はオンライン 参加費:5,000円(税込み) 内容:アロマとかっさによる実技あり。 中国で古代より伝わる伝統医学である『中医学』によって体質・症状を判断して、それに合わせたアロマオイルを選びます。アロマとカッサを用いて、五臓のツボや経絡を刺激し、人間に本来備わった自然治癒力を蘇らせます。五臓をケアする薬膳や養生と心身の健康を取り戻すセルフケアのやり方をお知らせします。小顔ケアもやります!
|
---|---|
講座料金 | ①3,500円(税込み) ➁5,000円(税込み) お支払いは前払い制とさせていただいております。 お申込み後、7日以内(講座前)にお支払いをお願いいたします。 キャンセルポリシー 3日前までにご連絡いただいた場合。振り込み手数料を差し引いて返却いたします。 |
開催場所 | 神奈川県、東急田園都市線梶が谷駅バス5分&徒歩5分 (詳細は申し込みされた方にお知らせします)又はオンライン |
定員 | 対面:4名様 |
備考 | 持ち物として必要なもの |
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 | テキスト |
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 | テキスト |
「しんら/sinra」代表
薬科大学卒業後、30年以上製薬会社に勤め、薬に関わる仕事をしてきました。50代半ばで、そろそろ、本来の自分が望む道に進むことを促すような出来事があり、自然療法の道に進む決断をしました。中医学(漢方)、 フィトテラピー(植物療法)、日本の自然療法などの講座・ワークショップを通して、自然や自分の本質とつながり、喜びに満ちた人生を送ることをサポートしています。
フランス植物療法普及医学協会(AMPP)認定メディカルフィトテラピスト(植物療法士)
アースハーバリスト
メディシナルアロマセラピスト
ルナアロマセラピスト
ホメオパス
国際中医師
薬剤師
薬機法管理者
コスメ薬機法管理者
占星術師
セドナヒーリングハープ奏者